障がいのある方の就職・就労をさぽーとする就労移行支援事務所障がいのある方の就職・就労をさぽーとする就労移行支援事務所

ご利用者の声

 

アマゾンジャパン合同会社

田中さん

迷うぐらいなら体験してみて欲しい、それは必ず将来に繋がると思います

入所のきっかけはハローワークから紹介されたサポートステーションから病院を紹介してもらい、その中でスリーピースを紹介してもらいました。自分は他人と比べて劣っているなと感じていて、コンプレックスがありました。でも、自分が障害があるとは思ってもいませんでした。

人との距離感やコミュニケーションは自分で選べる

スリーピースに入所して、いろんな人と環境や仕事を色々体験させてもらったことで、自分に対しても人に対しても卑屈に思わなくていいんだと感じました。選択理論を教わったことで、他の人との距離感を掴めるようになったと思いますし、コミュニケーションをとる方法も自分で選べるという事を学べたことは、今の自分に活かせていると思います。
後で聞くと他の就労支援施設では行っていないとのことだったので、スリーピースを紹介してもらい、選択理論を教えていただいたことは、自分の中ですごくよかったことだと思います。選択理論を教わって、かなり温和になったと感じています。

「自分に合った仕事がある」と確認できました

スリーピースでは職場体験があり、仕事を体験し実習させていただくことが出来るのですが、業務内容がわかったり学んだ経験もすごく活かせるもので、希望をもって一生懸命打ち込むことができました。自分に合った仕事もあるんだなと確認できましたし、実務の部分とメンタルの部分をスリーピースで学ぶことが出来たので、実際に働いていくイメージがもてました。
実際私が体験してみて、「迷うぐらいなら体験してみて欲しい。今考えれば合わないかもと思っていたものが意外と面白かった。それは必ず将来に繋がる。」と思っています。

働いてできた「新しい目標」

今担当している業務は、食品・化粧品などについている消費期限などをチェックしたり、機械の指示に従って在庫管理を行っています。今はまず私が配属されている部署の一通りの業務をマスターすることが目標です。ここamazonには様々な国の商品がたくさんあるので、将来的にはその国の言葉を覚えていきたいと思っています。