カレンダー

スリーピースだより

2025/9/20

好きな具はなに?おにぎりを握ろう♪

今日の土曜イベントでは、「好きな具は何?」と題して、皆さんと一緒におにぎりを主役に調理レクリエーションを行いました。

近年、職場にお弁当を持参する人が増えているそうです。
その背景には健康を意識する人が増えていたり、物価高騰などによる自炊の習慣化などがあるようです。

働くようになったことを想定して、自炊の大一歩として、三角形のおにぎり作りにチャレンジしました。

まずは、美味しいご飯を炊くために、お米を研ぐところからです。
おにぎりのご飯は、少し硬めが握りやすいですよ^^

お米が炊けるまでの間に、即席のお漬物と温かいお味噌汁を、みなさんと一緒に作りました。

お漬物は各自でキャベツを千切りにし、ごま油と塩昆布を加え、ジップロックに入れてモミモミლ(´ڡ`ლ)

お味噌汁は、具材を切ったり、お味噌を溶いたり、皆んなで協力して作っていると、自然と会話も弾み、所内も和やかな雰囲気に包まれました。

そして、いよいよメインのおにぎり作りです!

皆さんの好きな具はなんですか?

今回は5種類の材料を用意しました。
・定番中の定番!梅
・大人も子ども大好き!鮭
・相性抜群!おかか
・不動の人気!ツナマヨ
・ごはんが進む!肉そぼろ

参加された皆さんも「どれにしようかな〜?」と嬉しい悩みに、「全部のせたい!」など、具材を選ぶ時間が、これまた楽しいひととき♡

おにぎりの握り方は、いろいろありますが、今回はラップを使って握ることで、手にご飯がくっつくこともなく、皆さんとても上手に形を整えらていました。

おにぎりが完成したら「いただきます!」と声を合わせて、実食の時間です。

・やっぱり自分の好きな具は美味しいね!
・家でも作ってみようかな♪
・今度は自分で作って、家族に振る舞いたい!
といった感想が次々と聞かれ、皆さん大満足の調理レクになりました。

今回のイベントを通して、料理の楽しさだけでなく、みんなで協力して何かを成し遂げる喜び、そして自分で作ったものを食べる達成感や満足感を味わっていただけたのではないでしょうか。

これからも、自立し働き続けるための訓練を、さまざまな角度から提供してまいります^^

メールにて見学予約いただけます!

予約する

電話でご相談できます!

スリーピース今里
06-6974-3339
資料ダウンロード