カレンダー

スリーピースだより

2023/3/20

SST(ソーシャルスキル・トレーニング)

先日は、キャリア・コンサルタントによる「ビジネスマナー講座」として「SST(ソーシャルスキル・トレーニング)」を実施しました。

SSTとは?ーーーーーーーーーーーーーー
ソーシャル・スキル・トレーニングの略称で、対人機能訓練(社会で人と関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練)の事を指し、様々なプログラムやロールプレイを行いながら、対人関係や社会生活に必要なスキルが学べるものです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仕事は一人でできるものではありませんから、周囲の理解や協力を得ることは大切です。
そのためには、ストレスの対処として、思考やその場面・環境における行為の変化も必要となるでしょう。

SSTでのロールプレイ実践方法では、他の方の意見や感想を確認し、自己課題を見つけていく事で、思考や行為の修正を図る事が出来ます。
また、コミュニケーションの中での送信機能(受信、処理、送信)の向上や、自己洞察の深化(自身の体調やこころの状態など)が期待されるそうですよ。

つまり、「対人関係などの困難を減らして、社会生活を送りやすくなる」効果があるといえますね!

思考と行為という観点で見ると、選択理論心理学にも通ずる部分がありますね。

講座では、いくつかのセッション一覧表から1つのテーマを決めてもらい、選んだテーマについてのロールプレイを行いました。
まずは支援員同士がロールプレイの手本を行い、そのあと利用者さんにも実践して頂きました。

今回のロールプレイのテーマは、
「忙しそうな相手に話しかける」です。

この状況では、どういったコミュニケーションが適切なのか…。
皆さんひとりひとりの考えを元にロールプレイをされました。

ロールプレイ終了後は、他の方からのフィードバックの時間になります。ここで良かった点や課題点を共有していき、自身のスキルアップに繋げます。
それを踏まえた上で2回目のロールプレイを行います。

1回目のときと違って、
「かつて働いていた時には出来なかった対応が出来て良かった♪」
「SSTは昔やったことがあったけど、台本があって少しやりづらかった。今回はそれが無かったので、自身の体験を活かすことが出来た!」
「皆さんのロールプレイやフィードバックを聞いて、自分自身の視野が広がりました!」
と、体感されたようでした。
今回のSST講座が、皆さんの新たな学びの一環になればと思います。

大阪で仕事をしたいけど、人間関係が不安…。
働くことに障がいがあり中々一歩を踏み出せない…など。
お一人で悩み続ける前に、大阪の就労移行支援事業所 スリーピースへお問い合わせください。

うつ・精神障がい、ADHDなどの発達障害の方が安心して就職・就労ができるよう、体調管理・就職準備から就職活動、そして就労定着支援までを一貫してサポートしています。

メールにて見学予約いただけます!

予約する

電話でご相談できます!

スリーピース今里
06-6974-3339
資料ダウンロード